昨日、とあることがきっかけで
久しぶりに大きなモヤモヤを感じたのですが、
(誰かに何かされたとかじゃなくって私がその人の
言動を見て勝手にモヤモヤしてただけ笑)
その時のモヤモヤを掘り下げてみると
”誰か”や”何か”のせいにして、
自分と向き合うことから逃げてる自分
がいるということに気がついて。
「その人が」こうしていたから
私は「その人のせいで」モヤモヤした。
「その人が」もっとこうしてくれたら
私はモヤモヤせずに済んだのに、、
のような感情があったのです。
つまり
「その人」に全て責任があって
「その人」が変わるべきである
って思っている、ということ。
でも今回のモヤモヤを分析してみたら
浮き彫りになった感情って
私の「劣等感」と「自尊心の低さ」
だったのです。
、、、これって、
その人は関係ないですよね、、
笑

銀座のロフトで売っていた箱。
ここに置いてるデザイン全部私好みすぎて、、(*¨*)♡
けど入れるものが思いつかなくて断念、、笑
今日、ちょうど電話で話していた友人が
「劣等感」とも「自尊心の低さ」とも
全然縁のなさそうなタイプだったので笑
今回の私のモヤモヤエピソードを話してみたのです。
その子は優しいから
私の気持ちにすごく共感してくれたのですが、
「Aちゃんだったらどう思う??」
って聞いたら
「んーーー
私は気にならないかなぁ〜笑」
って即答してた
笑

、、、
、、、
、、、
、、、やっぱり
”その人”のせいじゃなかった笑
勝手にモヤモヤしてごめんなさい、、
笑

***
あの人のせいで
この環境のせいで
あの出来事のせいで
って誰かや何かのせいにするのは、
すごく簡単。
簡単だし、
自分が正しいって思えるし
自分は変わらなくていいから
すごく楽なのです。
でも、
誰かや何かのせいにして
自分と向き合うことから逃げても
また同じようなモヤモヤを感じる
出来事が起こるようになってる。
なぜなら、
根本的には何も解決してないから。
根本的に解決せずに
一番大事な部分を見て見ぬ振りしてるから、
神様があの手この手で
「そろそろ逃げずに向き合ったら??」
って愛の鞭を振るってくるのです
笑

自分と向き合うことから逃げれば逃げるほど、
その”向き合うべき課題”を突きつけられるような
現実に直面するようになってる。
人生ってほんとに
うまくできてますよね、、(*´-`)
***
自分の人生に、責任を持つ。
自分の人生で起こることに
自分の中から湧いてくる感情に
自分が選んだ行動に
そのすべてに、責任を持つ。
私もまだまだ課題だらけだなぁ〜〜
笑

ではまた
思考リメイクコンサルタント Shiori
💎 Brand:Me salon
毎週月曜19時配信中(*¨*)♪
サロン立ち上げの経緯や想いはこちら
人気記事はこちら🕊✨
”こえのブログ” 始めました💌
▷望みがなかなか叶わなくても、焦らなくて大丈夫♡
▷あなたの”隠れた才能”を見つける大事なポイント♡!
▷内観をすると見えてくる、あなたの”本当の”理想♡
new!▷目標は設定したけどやる気が続かない時は、、!
日々の気づきとともに投稿しています^^♡
いつでも遊びに来てくださいね♪
お仕事のご依頼やお問い合わせは
shiori.office1991@gmail.com
までお願いいたします💐