年に2回の待ち遠しい日が
ついにやって来ました、、!
私の大好きな『しいたけ占い』
2021年下半期分が公開されました!!
しいたけさんの書く文章と
独特な言葉のチョイスが好きすぎて、
これまでにもブログで
心に響いた名言をいくつかご紹介
させていただいています(*´-`)
なんか、
しいたけさんの占いって
例えば
「あれ、、??
なんか私って他の人と違うのかも??」
みたいな考え方や行動が
自分の中でふと見つかった時に、
それが”個性”と捉えられたらいいんだけど
その考え方や行動で何かしら不便を感じたり
うまくいってないなぁと思うような時って
やっぱり「なんかやだな、、」って思ってしまう。
けどしいたけさんはそういう気質について
「新たな視点」をくれるというか、
その一つ一つの言葉の中に
「あなたのその気質、
私はすごく面白いと思うし
個人的には好きです」
みたいな”お世辞じゃない優しさ”が
たっぷり込められてる感じがして、
なんだかすごく安心するのです(*¨*)♡
お散歩中の景色を撮るのにハマってる(*´-`)
人それぞれその人にしかない
素敵な気質を持って生まれてきてるけど、
いろんな人からの言葉だったり
ダメージを受けた出来事だったり
”こうした方が好かれそう”という世渡り的なものだったり、、
そういった経験をしていく中で
自然と消滅「させていった」気質って
少なからずあるなぁと思います。
私もあの人みたいにならなきゃ、みたいな、、
(そして多くの場合「自分とは正反対の気質」に憧れたりするので余計しんどくなったりする、、笑)
でもその消滅させてしてしまいたいような気質を
ふと自分の中に発見した時にこそ
「あ、もしかしたらこれって
私にしかない魅力なのかも、、!」
っていう視点があると、
必要以上に自分を責めたり隠したり
しなくてよくなるのかなぁと
その人の天職や進むべき道も
「生まれ持った気質をまず知る」
ということから始まるので、
自分の中にある気質をまるっと全部受け入れて
ありのままの自分を楽しんでいる人の人生って、
やっぱりスムーズに進んでいきます(*´-`)
でもこれは
「自分の中にある気質を全部好きになろう!!」
という意味ではなく
「なんか面白いもう一人の
自分がいるぞ、、笑」
みたいな第三者的なポジションで
”眺めて楽しむ”くらいの温度でいいと思います笑
私の場合は
そんなフラットな温度で接しているうちに
「こんな自分もいいかも^^♡」
って感じるようになったので、
自然とそう思うようになるまでは
無理に好きにならなくていいです。
好きになろうとすればするほど
なぜか嫌いになったりするので、、笑
ちなみに今回のしいたけ占いでの
私のお気に入りフレーズは
天秤座は『一皮剥けばヤンキー』
です笑
、、、当たってる、、、笑
(また後日ブログに書きたい)
***


思考リメイクコンサルタント Shiori
=================
💎 Brand:Me salon
6月25日まで『プレ・マスター講座』を
毎週月・金曜19時にお届けしています
詳細はこちら→『プレ・マスター講座レッスン』始まります♡
ラインのお友だち追加で
無料でご参加いただけますので、
お気軽にご登録ください〜(*¨*)♪
Brand:Me salonはこちらから↓
サロン立ち上げの経緯や想いはこちら
💎 人気記事*おすすめ記事
▷【ご質問】普段はマイペースなのに、仕事になると”せっかちな自分”になってしまいます、、
▷大学(教育学部)の卒業論文でスイーツのことを書いた話♡ 笑
日々の気づきとともに投稿しています^^♡
いつでも遊びに来てくださいね
Instagramはこちらから↓
お仕事のご依頼やお問い合わせは
shiori.office1991@gmail.com
までお願いいたします💐