「視点」が増えるほど、生きやすくなる

  • URLをコピーしました!

最近、個人で経営されているような

小さなカフェに行くのが好きなのだけど、

常連さんらしき人と店主さんの会話が

のんびりと聞こえてくる雰囲気も好きで。

 

この前のカフェでは

写真をお仕事にされている方が

店主さんと話していて

 

良い写真ってこういうものだと思う、とか

働き方をこう改善していきたいんだよね、とか

 

その人ならではの

考え方やこだわりについての話が

ぽつりぽつりと交わされている空気感に

私はいつも癒されるんですよね、、

 

 

空気感、もそうだけど

その人の仕事や人生観の話を聞くことも

すごく楽しいなと感じていて。

 

特に30代になってから、

その奥深い沼にハマっているなぁと。

 

 

自分と同じような価値観を持っていたら

ここにも仲間がいた!って嬉しくなるし、

自分にはなかったような考え方を聞いたら

新しい視点がまた一つ増えた!って

人生がちょっと広がった気持ちになる。

 

 

これって20代の前半くらいまでには

あまりなかった感覚で、

良い意味でも悪い意味でも

自分以外の人の考え方や価値観よりも

 

とにかく、自分!!!!

 

っていう生き方をしていた

ような気がするのです。

 

 

それまで他人軸だったところから

自分軸の生き方をするようになった、

それを目指すようになったからこそ

今の”自分らしいな”と思える生き方が

できるようになった。

 

だからその時期は

とにかく、自分!!!!

っていう極端なトライをすることは

必要だったなぁとも思っています。

 

 

 

でも、そういう時期も経て

いろいろなお仕事をされている人や

この人の生き方やあり方に憧れるなぁと

思うような人と出会っていく中で

 

自分ひとりの力だけで、

自分の持っている視点だけで

人生に奥行きを持たせるのは

なかなかに難しいなと感じるようになって。

 

 

長い間抱えていたモヤモヤが

誰かの「視点」を知ることで

解消されていくことってあるし、

その「視点」はそのモヤモヤ以外の

他の場面でも応用できたりもする。

 

 

そしてその「視点」は

その人の長年の経験や試行錯誤から

抽出されてきたエッセンスだから、

同じようにそれを得ようと思ったら

かなりの年月がかかると思うのです。

 

 

「視点」を増やす、という意味では

 

本を読むことも

その貴重な先人たちのエッセンスを

1500円前後でいただけるのだから、

こんなありがたいものはないなぁと。

 

コスパが良い、っていう言葉で

括ってしまうのがおこがましいくらいに

最高に、コスパが良い。

コスパのかたまり(*´-`)笑

 

 

 

小学生の頃に悩んでいたことって、

大人になった今の自分からしたら

なんでそんなことで悩んでたんだろう??

っていうことってあったりするけど、

それは「視点が増えたから」だと思っていて。

 

あの価値観に縛られていたから

いろいろなことが拗れていたんだな、とか

こういう考え方をしたらもっと自分らしく、

肩の力をぬいて人生を楽しめるな、とか

 

 

「視点」が増えた分だけ、

物事の見方や自分という人間の捉え方も

自由自在に変えていける。変わっていく。

 

生きることをもっと楽に、

もっと楽しくしてくれる。

 

 

本を読むこと。

人と会って、話すこと。

(または、店主さんと常連さんの会話をこっそり聞くこと笑)

 

「視点」を増やしたいとき、

このふたつは強力な味方になってくれます^^

 

 

 

***

 

 

 

バレンタインで

アールグレイチーズケーキを作った時に、

無糖ヨーグルトが200gくらい余っていて。

 

そういえばずっと前に

ヨーグルトを使ったスフレチーズケーキ”風”を

作ったことがあったなぁと思って

久しぶりにチャレンジしてみた(*´-`)

 

まんまる!!!

ふわふわ!!!

 

紅茶はストレートもミルクも

両方合わせてみたのだけど、

ミルクは「乳製品+乳製品」「濃い+濃い」で

お腹がずっしり重くなったから

ストレートがいいかなぁと。

 

 

バレンタインをきっかけに、

またお菓子作り熱がふっかつしてます目キラキラ

次はチョコブラウニーの予定!

 

 

 

 

ではまた〜^^

 

原田しおり

 

  • URLをコピーしました!
目次