人生100周目くらいの知見を持った師匠から教えてもらったこと

私の人生に盛大な脳内スパークを起こしてくれた
「人生の師匠」の講座を、現在受講中です、、、!!

(ちなみに私が勝手に師匠と呼んでるだけで、まだ会ったことはない笑)


前回の記事でも少し触れてたように、
師匠は人生100周目くらいの知見を備えてます。

その人の考え方や物事の捉え方を聞いてると、
自分の知見はまだまだ赤子レベルで。
師匠のまつ毛一本分くらいのレベルで。笑


でも、だからこそ、

「人生はまだまだ面白くなっていく!」

「ずっと理想のままにしてたあれもこれも、
 こういう考え方と行動してたら
 こうやって実現していくんだ、、!!」

ということを強く確信して、
興奮しすぎて心が爆速で夜を駆けてます。


一見、自分にとってネガティブな出来事に思えても

「この出来事をこういうふうに捉えてたら、
 人生のステージが上がっていく!」

という視点を持ってたら、
それはもはやネガティブな出来事ではなく

”自分をレベルアップさせてくれたアイテム”

になりますよね。


そしてそのアイテムって、
特別な人だけがもらえる!みたいなものではなく、

「知ってるか、知らないか」

というだけの違いです。

もちろん、「知ってるだけ」では
人生は変わっていかないから、
それをいかに使いこなしていくか??
というのが一番大事なのだけど、

「自分の人生を面白くする視点を持っている」

っていうのは、
非常に頼もしい「武器」になるんですね。


それは誰かと戦うためのものではなく、

自分の人生で壁にぶつかった時に、
その壁を壊して、
前に進んでいくための「武器」です。


それは、自分にだけではなく、
「自分の周りにいる大切な人」が
壁にぶつかっている時も、使えます。

誰かがしてくれたアドバイス、
何気なく言ってくれた言葉が
その人の人生を変えることがあるように、

その人が、その人らしさを取り戻して、
その人らしく人生を切り拓いていくための
一つのきっかけを、作ることもできる。


だから、
「自分の人生を面白くする視点を持っている」ことは、
「誰かの人生を面白くする視点を持っている」ことでもあると、私は思ってます。


このブログでは、
そういった「人生を面白くする視点」を
たくさんシェアしていくことを、
一つのコンセプトとしています。

そのシェアを受け取ってくれた
ブログ読者さんの「周りにいる人たち」にも、
さらにその視点が広がっていって、

さらにその「周りの人の周りにいる人たち」にも
その視点が人がっていったら、

私だけでは届けられない人たちにも
その視点を届けることができて、
自分らしく人生を楽しむ人が少しずつ増えて、、


そういう循環を、起こしていきたい、、!!!


けどそれは、
私一人ではできないことなので、

ブログ読者さんたち、つまり、

今このブログを読んでくれている
あなたと一緒に、その循環を起こしていきたいのです、、!


循環を起こす、っていうのは

あなたの職場でリンカーンばりの演説をしてくださいとか、
このブログを100人に紹介してくださいとか笑
そういうことではなくって、

「あなたが、あなたらしく生きている」

ということです。


「人生を楽しくするにはね、
 こういう出来事があったら
 こういうふうに捉えてね、
 そしたら自分のレベルがアップしてね、
 そんで次は心が夜に爆速で駆けて、、、、」

みたいな説明をしなくたって、

あなたが、あなたらしく生きていたら、
周りの人は勝手に影響されていきます。

「あぁ、なんか私っていつも人に合わせて生きてきたけど、
 この人みたいに、自分らしく生きるっていうのやっていこ!
 るん〜〜〜♪」

って、勝手に影響されて、
勝手にその人の人生にプラスの影響を与えるようになる。


そういう「るん〜〜〜♪」な循環を
一緒に起こしていく仲間を増やしていくこと、

その仲間と「出会うきっかけ」となる場所、

それがこの、page:Meというサイトです。


そういう同じ志を持った仲間と
一緒に活動できるようなコンテンツを、
師匠の講座が終わったら始動させようと考えてるので、、!

そちらの方も、ぜひ楽しみにしておいてもらえたらと思います^^


ではまた〜ʕ•ᴥ•ʔ

目次