自分が持ってる「飛躍のタネ」を見つけてくれる人って、、??

すみません、、!
前回の記事で続きを予告しておいて
間があいてしまいました、、!


物件探しにかなり手こずってて、
一日13時間くらいほぼぶっ通して

「○○エリア 賃貸 戸建て」

を検索しすぎて
この言葉見るのもいやになるくらいに
物件漬けdaysな日々を送ってました。

いい物件あったらブックマークしてたんだけど
同じ物件4つくらいマークしてたわ笑

不動産の人の対応が瞬速だった話とか
憧れのエリアへのほとばしる想いとか、
またじっくり書きますね〜っ!(*´-`)



、、、ってことで、前回の続き!

「苦手な人と、どう向き合う??」

あの人のここが嫌やねん!!なポイントに
実は本来の自分らしさが隠れてるよ〜

っていうのが前回の話だったんだけど、
今回は違う方向からのアプローチ。


そもそも、自分はどうなん???


っていう特大ブーメランアプローチ笑

でもこれって自分の粗を探す、とか
そういう自分責めなものじゃなくって。


前回は「相手」を起点にして
自分らしさのヒントを見つけたのに対して、
今回は「自分」を起点にしてみる。

嫌だ!!っていう反応が起こるとき、

そもそも自分の中にある
何が反応を起こしてるんだろう??
何が刺激されてるんだろう??


みたいに「自分」の中に
反応の原因を探していくんですね、、!


例えば私の場合、
私の中にある「劣等感」が
しょっちゅう反応してて。


前回書いてた

「全否定するようなことを言われた!」

に対する嫌悪感も、
実際は嫌悪感っていうより
自分の中の「劣等感」が刺激されて
すこぶる反応してる状態で。


劣等感ってほんとに厄介でですね、

自分はダメなやつだと思ってるからこそ
自分はダメなやつだと思わせてくる相手に
めちゃくちゃ噛みついていくんですね。
(理不尽すぎて大変なのよ、、、ww)


私の意見を全否定してきた!
=私の意見が間違ってるって言いたいんだ!
=私はダメなやつじゃないもん!!

(でも心の奥底では自分のことをダメなやつって思ってるから)

=私のダメさを思い知らせてくるヤなやつ!!
=私の敵だ!!敵襲!!!敵襲!!!


って猛烈に反撃したくなる。腹が立つ。

言われっぱなしで終えるとか、ほんと無理。自分が勝って終わりたい。負けたくない。

絶対に負けられない戦いが、
ここにある!!!!!




、、、、、あぁ、自分の中に原因があるなって。


ひしひしと、そう思っております。笑


***


ここまでグワァァァァ〜〜ッッ!!って
強く噴き出してくるものじゃなくっても、
誰もが「反応のタネ」を持ってると思ってて。

けどそれって
一人で淡々と生きてるだけではわからなくって、
「苦手な人」との出会いによって
初めて見つかるもの
だと感じてます。


自分の人生に「苦手な人」が出てくるのは、

そろそろその「反応のタネ」と向き合う
タイミングがきたよ〜〜!っていう
お知らせのようなものだなぁと。

より自分らしく輝くための、
より人生を楽しくするための
「タネ」でもあるんですよね、、!


もしくは「苦手な人」の出現をきっかけに、

転職や部署移動をすることで
もっと自分らしく輝く人生になった!みたいに
人生の軌道修正プレイヤーとして
「苦手な人」が出てくるパターンもあったり。


どのパターンの人だったとしても、
自分の人生をより良くするために
そういう人が出てくるんですよね。

これはもう、間違いないと思ってる、、!



4月は仕事でもプライベートでも
新しい人との出会いが多いかなぁと思うので、

もし「苦手かも……」って体がキュッと
縮こまるような感覚になる人がいたら、
参考になれば嬉しいです、、っっ!!


あなたにとって、
素敵な新生活になりますように☆彡

ではまたっっ!ʕ•ᴥ•ʔ

目次