昨夜、彼と「お金と豊かさ」について
あれこれお喋りしていたのですが
その中で自分の中で再確認した
”大事なこと”のシェア、、!
私がブログでもよくお伝えしている
「自分を大切にしよう♡」
というのを実践する時って、
どうしても
どれだけ自分に
お金をかけてあげたか
みたいなのが重視されがちというか、
私がまさにそれで失敗してきたので
その失敗談のシェアでもあるのですが笑
*高価なものを自分に買うこと
*月に○回旅行に行くこと
*頻繁にエステに通うこと
などなど、、、
もちろんそれも
自分の気分を良くすること
自分を心地いい状態にすること
自分のエネルギーを高めること
に繋がることが多いので、
心からそれを望む時は
ぜひ取り入れるといいと思います^^♡
でも
お金をかけてあげ「さえ」すれば
自分を大切にできてる
という気持ちがベースにあって
そういう行動をしているのなら、
それは”一時的な特効薬”になるだけ、、、
本当に大事なのって
”あなた”が”あなた”に
大切に接することができてる??
というところだと思うのです
いくら物質的な幸せを
あなた自身にたくさん与えていたとしても、
あなたの「頭の中」が
私って何をやってもダメだな、、
あの人はいいなぁ、、私なんてどうせ、、
みんなに認められるようにもっと○○しなきゃ!!
私にはアレもないしこれもないし、、
みたいな感じで
いつも「あなた」を責め立てて
いつも「あなた」を否定して
いつも「あなた」を追い込んでいるなら
それって
「自分を大切にしている」とは
言えないですよね、、
いい雰囲気の喫茶店を発見、、!
ティーカップ可愛すぎませんか、、!!
仕事でミスをした時には
「こんな日もあるよねぇ〜
今日はゆっくり休もう♪」
自分なんてどうせ、、
という気持ちが出てきた時には
「今私はネガティブモードになってるから、
無理にポジティブになろうとせずに
今はただただ自分の好きなことをしよう♪」
この
どんな自分にも寄り添う気持ちや
どんな自分も認めて受け入れてあげることが
【自分を大切にする】
ということだと思うのです(*¨*)♡
でもそれって
お金はかからないけど
自分と向き合う勇気
自分を受け入れる器
が必要になってくるから、
お金をかけて物質的にぽんっ!て
与える方がはるかに簡単だし、楽。
だから
過去の私がそうだったように
お金をかけることで得られる
「自分を大切にしてる感」の方に
進みやすいのかなぁと思うのですが、
頭の中が自分への攻撃だらけのまま
物質的なものだけを与えても
「十分欲しいものも買って
行きたい場所にも行ってるのに、
”満たされてない感”がすぐにまた
やってくるのはなんで、、??」
みたいな”謎の欠乏感”に
追いかけられるようになるのです。
(追いかけられる、という表現がほんとにぴったりだと思う、、!笑)
外側からではなく、
内側から自分を満たしていく。
あなたの頭の中では
どんな言葉を「あなた」に使っているのか
どんな態度で「あなた」に接しているのか
まずはそこからチェックしてみよう


ではまた♪
思考リメイクコンサルタント Shiori
=================
💎 Brand:Me salon
6月25日まで『プレ・マスター講座』を
毎週月・金曜19時にお届けしています
詳細はこちら→『プレ・マスター講座レッスン』始まります♡
ラインのお友だち追加で
無料でご参加いただけますので、
お気軽にご登録ください〜(*¨*)♪
Brand:Me salonはこちらから↓
サロン立ち上げの経緯や想いはこちら
💎 人気記事*おすすめ記事
▷【ご質問】普段はマイペースなのに、仕事になると”せっかちな自分”になってしまいます、、
▷大学(教育学部)の卒業論文でスイーツのことを書いた話♡ 笑
日々の気づきとともに投稿しています^^♡
いつでも遊びに来てくださいね
Instagramはこちらから↓
お仕事のご依頼やお問い合わせは
shiori.office1991@gmail.com
までお願いいたします💐