思考は、筋肉。

  • URLをコピーしました!

最近、ブログの更新を増やして

パソコンを使う時間が増えたからなのか

体のあちこちを痛めていて。

首筋、右肩、左腰、肋骨あたり、、、

 

たしか以前もそのパターンで

首筋かどこかをひどく痛めてしまって

ブログの更新頻度を見直した、

ということがあったのです。

 

 

先日、もう何十年と活躍されている

作家の方との対談動画を見ていた際に、

長く活動をしていくためにも

 

腰を痛めないように姿勢を意識する、とか

その姿勢をキープするために必要な筋力を

鍛えるトレーニングを毎日している、

という話をされているのを聞いて

 

そうだよねぇ、、

見直すべきはそっちだよねぇ、、、!!!

 

って、更新頻度の方を

迷うことなく真っ先に変えた自分は

まだまだだなぁと思ったわけです笑

これが凡人とプロの差か、、!!凝視

 

 

 

ということで

体のプロである整体師さんに見てもらって、

(なんとこの道20年以上の”体のプロ”の方!)

 

とりあえず凝りがひどい箇所は

電気などで処置してもらいつつ

 

根本的に改善していくために

自分の体はどこが歪んでいるのか、

どこの筋肉を鍛えた方がいいのか、

普段どんなことに気をつけたらいいのかなど

すごく丁寧に教えてもらいました。

 

 

猫背、ストレートネック(スマホ首)、

やや巻き肩、足を組む癖、骨盤の歪み、、

ここに書ききれないくらいに

改善するところがたくさんありすぎて、、

私の体、伸びしろだらけじゃないか!!笑

 

 

 

体を歪ませるような

”鍛えてはいけない”筋肉を

毎日ちょっとずつ使うことで、

毎日ちょっとずつ歪んでいく。

 

反対に、

正しい姿勢をサポートするような

”鍛えたほうがいい”筋肉も

毎日ちょっとずつ使うことで、

毎日ちょっとずつ鍛えられていく。

 

 

これはもう

意識してそうする、しかなくって。

 

 

”鍛えたほうがいい”筋肉を使うのが

違和感なくできるようになるまでは

やっぱり時間がかかるけれども

 

その筋肉を使うことが

「普通」になる段階まで来たら

あとは意識しなくても

その筋肉は自然に使われるようになるし、

それを使う方が楽、にもなっていく。

逆に使わない方が「違和感」になる。

 

 

そのうち

 

「そういや最近猫背してないわ、、!!」

 

っていうのすら思わなくなるはず。

猫背、という概念もなくなるはず。

 

早くそうなりたい!!!!笑

 

 

渋谷にある隠れ家的なガレットのカフェ。

人気すぎて隠れられてない、、、

 

 

思考の癖も、

この筋肉の話と同じだと思っていて。

 

 

毎日、物事のネガティブな面ばかりを見て

ネガティブなことばかりを言っていると

それが「普通」になるだろうし、

 

ポジティブな面を見て

ポジティブな言葉を意識的に使っていると、

一見ネガティブに思える出来事を前にしても

その状況の中から

”ポジティブな要素”を見つけて、

そこに焦点を当てられる人になる。

 

 

これは

ポジティブシンキングしようぜ!

っていうポジティブ推進の話ではなく、

思考の癖ってこんな感じで

「日々よく使う回路」が強化されて

ちょっとずつ”癖”になるよね〜

っていう話です。

 

 

だから普段から意識して、

「回路」を変えていくことが大事。

 

 

その「回路」を強化するのが

日々何気なく発している言葉や

刷りに刷り込まれた思いこみの数々、、

 

何気なくしていること、

すでに刷り込まれていることを変えるには

やっぱり”練習”が必要で、

いつもの「回路」を使ってしまったら

 

あ、今のなし!

そっちは選ばない!!

 

ってリセットして、

選びたい「回路」を選ぶ。

 

 

その繰り返しを

淡々と続けることができた人が、

望む新しい「回路」を

作っていけるのだと思いますクローバー

 

 

 

ではまた〜^^

 

原田しおり

  • URLをコピーしました!
目次