自分らしく生きる・魅力や才能を引き出す– category –
-
無意識の思い込みに気づくきっかけは、、!
先日、友人との会話の中で 「モヤっとすることの中に 無意識の思い込みが隠れてるから、 そこを掘り下げてみるといいよ〜」 とか自分で言っておきながら、 最近よく感じていた 「放置しているモヤモヤ」 &n... -
自分の心が、すべての答え。
昨日は 国立にある紅茶専門店に 行っていました ここはムレスナティーという スリランカの茶葉を 扱っているのですが、 私が紅茶にどっぷりと 浸かることになった 思い入れのある... -
結局、「好きなことをしよう」ということ♡
明けましておめでとうございます 今日は おせち料理を作ったり 新年の挨拶回りをしたりと、 忙しく過ごしていらっしゃる方が 多いのではないかと思います &n... -
できない自分を責めなくていい♡
今朝、 保険や年金などにかかる お金の計算をあれこれと していたのですが 私はほんとに 数字が苦手で 笑 結局 わけが分からなくなってきたので... -
あなたの価値を決めるもの
今年の夏に 甥っ子が生まれたのですが👶 🍼 最近「あ〜〜う〜〜」と よくお喋りするようになり、 その姿を今朝動画で観ていて すっかり癒されました 周りの大人たち... -
人生を大きく変えたいのなら、、
私は小学校教員生活2年目にして 「自分が本当にしたい仕事は 教員じゃないのかも、、」 ということを思うようになり、 そこから 「自分の人生を大きく変えるには どうすればいいのか」 &nbs... -
あなたの人生、「主役喰い」されていませんか?笑
映画『JOKER』の勢いが凄まじいようで さらに俳優さんの演技が 本当に素晴らしいとあって すごく気になるのですが、 内容はかなりシリアスなものらしく なかなか見る勇気が出ず、、 「そ... -
苦手なことよりも、得意なことに目を向けてみる♡
「苦手は克服しないといけない」 これって当たり前のように 言われてきたことですよね、、 学校でも 算数が苦手ならば 苦手な単元の問題を繰り返し解いて、 解けるようになるまで努力をする。 &n... -
基準はいつも自分の中に♡
自分の理想とする 生き方や考え方、働き方、、 もしそれらが世間一般で言う 「普通」「当たり前」 というものから離れていたとしても、 それ... -
自分の価値は「自分で」決める♡
「自分の価値は周りの人が決めるもの」 私は今まで、そう信じていました。 だから 「自分の価値」を高めるために 「仕事は完璧にこなす」 「とにかく努力をする」 ...