💎 思考タイプ攻略セッション 💎
\ あなたの思考の傾向を6つのタイプに分類 /
「なりたい自分を叶える私♡」になるための
理想の[考え方]と[行動]を90分で明確にする
完全個別のプライベートセッション(*¨*)✩*
詳細はこちらからご覧ください
思考タイプ攻略セッション専用サイト
▷7月23日募集締め切りです
▷定員は先着3名様までとさせていただきます
募集締め切りの経緯はこちらの記事から→【お知らせ】
思考リメイクコンサルタントのShioriです
昨日の記事でもお伝えしていた、
”思考を掘り下げる面白さ”シリーズ、
第一弾です♡
上記の
『思考タイプ攻略セッション』では事前に
”今または過去悩んでいたこと”を
三つご記入いただいているのですが、
これは
お客様の「思考の癖」を
分析していくにあたって、
ものすごく貴重な情報となります。
「日常の悩みに考え方の癖が
隠れていて驚きました!」
というご感想を
いただくのですが、
私はこの”日常の些細な悩み”こそ
思考の癖の宝庫(?!笑)
だと思っています
例えば、
過去の私で言うと
「容姿コンプレックス」
を抱えていた時期が
長かったのですが、
それは深く掘り下げていくと
実は「容姿」は
関係なかった。
その悩みをつくり出していたのは
自己否定の強さだったのです。
自分を否定するための材料として、
容姿コンプレックスを
”利用”していただけだった。
だから
根本的な原因になっていた
”自己否定”をやめて、
徹底的に自分に大きなマルを
つけていくようにしてみた。
すると、
いつの間にか容姿コンプレックスが
跡形もなく(笑)消えていたのです
目の前の悩みって、
ダミーなことが多い。
容姿コンプレックスを通して
私が私のことを心の奥底で
否定していたことに気がつく
ことができたように、
「ここ、向き合った
ほうがいいよ」
というメッセージが
悩みの奥底に隠れてる。
あなたがそのメッセージに
気がつくまで
同じような悩みが
繰り返し起こっているのです。
だから、
悩んでいる自分を責めずに
「この悩みの根っこ
は何だろう?」
というのを掘り下げて
探してみてくださいね
悩みの根っこ探しの専門家(笑)、
Shioriご提供中のセッションはこちら↓↓
のんびりお喋りしながら
お客様の思考の癖を見つけます♡
7月23日募集締め切りです。
先着3名様までのご案内ですので、
ご検討中の方はぜひ
(画像をクリックするとサイトに移動します)
ご質問等ありましたら、各SNSのコメント欄やDM、
shiori.office1991@gmail.comまでお願いいたします
💎 セッションのご感想はこちら
💎 人気の記事はこちら
▶︎【ご質問】「幸せオーラをまとう、キラキラした女性になる方法が知りたい!」
▷【ご質問】「周りの人から嫌がらせを受けたのですが、どうすればいいですか?」
.•*¨*••*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
.•*¨*••*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•