💎 思考タイプ攻略セッション 💎
\ あなたの思考の傾向を6つのタイプに分類 /
「なりたい自分を叶える私♡」になるための
理想の[考え方]と[行動]を90分で明確にする
完全個別のプライベートセッション(*¨*)✩*
詳細はこちらからご覧ください
思考タイプ攻略セッション専用サイト
思考リメイクコンサルタントのShioriです
「会うはずだった人から
キャンセルの連絡が入った」
この出来事に対して、
・なんで今日に限って早く家を出たんだろう
・会うのを前から楽しみにしていたのに、、
と モヤモヤした気持ちで過ごすのか
それとも
・自分のために使う時間にしよう!
・またもっといいタイミングで会えるはず!
と ワクワクした気持ちで過ごすのか
「どちらの反応を選ぶのか」
「どのような意味をつけるのか」
「自分で」自由に選ぶことができます。
起こった出来事そのものは
変えることはできませんが、
自分の考え方や反応の仕方は
自分の意識一つで変えることができます。
これはあの有名な
『7つの習慣』にも書かれていますが
目の前の出来事って、
全てはフラットです。
良いも悪いもない。
そこに自分の固定概念や
これまでの思考の癖などが
関わってくることで、
初めて
「この出来事によって
自分はこう思った」
というひとつの反応が
つくられていくのです
イライラもモヤモヤも、
その感情を掘り下げていくと
「これは〜であるべきだ。」
「〜することが正しい。」
などの何らかの
”思い込み”が隠れています。
イライラしやすい人
モヤモヤしやすい人
ではなくて、
イライラの反応をよく選択する人
モヤモヤの反応をよく選択する人
なのです。
なぜイライラしたんだろう?
なぜモヤモヤしたんだろう?
そこを考えていくと、
自分の中の無意識の思い込みに
気がつくことがきます
無理にポジティブな反応を
選ばなくても大丈夫。
「なぜそう感じたのか?」
という理由の部分を
深く掘り下げてみてくださいね
土・日は埋まりやすいので
お早めのご予約をお願いしております💐
(画像をクリックするとサイトに移動します)
ご質問等ありましたら、各SNSのコメント欄やDM、
shiori.office1991@gmail.comまでお願いいたします
💎 セッションのご感想はこちら
💎 人気の記事はこちら
▶︎【ご質問】「幸せオーラをまとう、キラキラした女性になる方法が知りたい!」
▷【ご質問】「周りの人から嫌がらせを受けたのですが、どうすればいいですか?」
.•*¨*••*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
.•*¨*••*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•