💎 思考タイプ攻略セッション 💎
\ あなたの思考の傾向を6つのタイプに分類 /
「なりたい自分を叶える私♡」になるための
理想の[考え方]と[行動]を90分で明確にする
完全個別のプライベートセッション(*¨*)✩*
詳細はこちらからご覧ください
思考タイプ攻略セッション専用サイト
思考リメイクコンサルタントのShioriです
以前、テレビをつけた時に
『30日で白Tシャツの似合う私になる』
の書籍などで有名な
ボディワーカーの森拓郎さんが
出演されていました。
最近発売された本でもある
『やせウォーク』のメソッドについて
スタジオで実際に解説して
くださっていたのですが、
ここで私は
驚きの事実を知ったのです笑
「歩いているとスカートが
くるくると回ったり、
パンツの膝から下がねじれるのは
歩幅の左右差や体幹・股関節などの
ねじれが原因です」
のようなことを言っていて。
これ、
ものすごく衝撃だった
私は昔から
スカートがくるくる回るし、
パンツの膝から下もぐにょーーんと
いつもねじれていて笑
それが当たり前だったし、
「みんなもきっとそうなってる」
って思っていたから
仕方がないことだと
諦めていて。
みんないつ元に戻してるんだろうと不思議でした笑
でも、
森さんのお話を聞いて初めて
「”仕方がないこと”
じゃなかったんだ!」
ということがわかったのです。
「まぁこれは仕方が
ないことだよね」
って、すっぱりと気持ちを
切り替えるのも潔くていいけれど
その前に一度
「ほんとに仕方が
ないことなのかな?」
「何かできることは
ないかな?」
って一呼吸おいて考えてみると、
意外に
「仕方がないことはなかった」
(ややこしい笑)
ということが
発見できることもあります
うちの会社は有給取りにくいよねー、、
↓
あれ?
ダメ元で言ったらあっさりOKだった!
この服ほしいけど
もう売り切れてるから無理だよねー、、
↓
あれ?
聞いてみたら在庫から出してくれた!
これは仕事として成り立たないよねー、、
↓
あれ?
お客さんがどんどん来てる!嬉しい!!
こんなことは
意外と多いのです
ポイントは、
「ダメ元でやってみる」こと。
「ダメ元」だから、
断られることや失敗することを
気にしなくていいので
軽やかに行動することができます
「仕方がない」と決める前に、
ワンアクションしてみよう♡!
土・日は埋まりやすいので
お早めのご予約をお願いしております💐
(画像をクリックするとサイトに移動します)
ご質問等ありましたら、各SNSのコメント欄やDM、
shiori.office1991@gmail.comまでお願いいたします
💎 セッションのご感想はこちら
💎 人気の記事はこちら
▶︎【ご質問】「幸せオーラをまとう、キラキラした女性になる方法が知りたい!」
▷【ご質問】「周りの人から嫌がらせを受けたのですが、どうすればいいですか?」
.•*¨*••*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
.•*¨*••*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•
•*¨*•