自分を大切にする考え方・習慣– category –
-
今のあなたに「本当に必要な」もの
新コミュニティ始動に向けて 決めることや準備することが 盛りだくさんなのだけれど バ、バレンタインが 近づいている、、、!!! 今回のラインナップはこれ! って決めたはずなのに この時期って バレ... -
大阪旅行と交番と今世の魂の課題と、、、笑
ゴールデンウィークは久しぶりに大阪へ(*¨*) 旦那さんと徳島⇄神奈川の遠距離だった時に よく神戸や大阪で会っていたから 思い出がたくさん詰まった場所、、! 当時ユニバに行く計画も立てていたのですが、 いざ出発する日の朝になっ... -
ハッピーイースター♡!&植物たちのパワーについて思うこと
今年は4月17日がイースターでしたね^^ 少し前になりますが、 通っている紅茶教室でもイースターがテーマのお茶会がありました あちこちに卵がいっぱい、、! 春のイベントなので全体的に華やかでカラフル! 春を象徴する... -
内観を”今はしない方がいい人”の特徴
人生や自分自身を変えていく上では 自分の内側とじっくり向き合う”内観”が すごく重要になってきますが、 私自身がこれまでに何年も内観をしてきて 「こういう時期に内観をすると 余計しんどい方向に行くんだ、、」 というのを残念な失敗... -
「あなたのごきげんレベル」に応じた世界が”淡々と”つくられていく
今日は朝から満タンにしたばかりの片栗粉が入ったケースを落としてキッチンが真っ白になるし、 (シンクに落ちた分が水と混ざって大量の凝固物が、、) ブログを書き上げたものの納得いかなくて全部消して、 全然違う内容でまた書き上げたものの また納得... -
「giveの精神」の落とし穴
「give(与える)の精神が大事」 という言葉をよく聞きますが、 これは”自分が、自分に”必要なものを すでに与えて満たされている人に 向けての言葉だなぁと思います。 ここでの必要なものというのは 物質的な何かというよりも  ... -
【ご質問】イチオシの実践や習慣はありますか??
来週の月曜日から一週間、 Brand:Me magazineにて 久しぶりのチャット欄オープンです^^ いただいたご質問にお答えしていると、 自分の頭の中を自然と整理できたり ご質問者さんならではの視点を知れたりと 私自身の見方や考え方も... -
「誰かのために」がストレスになっている人へ
最近の朝のお楽しみ、 原材料が「桃とはちみつとレモン濃縮果汁」だけ! という自然な甘さのジャム、、(*¨*) (成城石井で売ってます^^) 朝起きて歯磨きしながら 「今日は何しようかな〜」って ふわふわと考えている時に 「あ!今... -
「夢を叶える」よりも大事なこと
昨日の記事でも書いていたご質問と 似たような内容のもので 「自分がどうなりたいのか、 どんな人生が理想なのかが 自分でもよくわからなくて、、」 というようなメッセージも これまでにいくつかいただきました。 ... -
行動(実践)してるはずなのにうまくいかない時は、、
昨日からまた新たな実践を 取り入れているのですが、 さっそく変化が出てきて、、! は、早いな、、、 目に見える現状、という部分では 本当にわずかな変化なのですが 自分の内側の感じ方や考え方、 目の前の物事の捉...