自分らしく生きる・魅力や才能を引き出す– category –
-
新たな自分、に出会う場所
2週間前くらいに 初めて日比谷公園に行ったのだけど、 植えられている草花の間隔とか彩り具合が かなり綿密に計算された設計の通りに 完成されていったものなのではないかなぁと、、! 写真で見るよりも 実物の作品(!)を見た方が その感動が伝... -
マウントを取るのは、自分に自信がないから
「所有しているものの価値」と 「自分自身の価値」は全くの別物 というエピクテトスの話を 前回書いていたのだけど、 その時にふと思い出したことを、、 (前回の記事はこちら^^) 『「自分の価値」を決めるもの』ローマ時代の哲学者、エピクテト... -
「自分の価値」を決めるもの
ローマ時代の哲学者、 エピクテトスの本が面白くて、、! 寝る前に少し読むこと、が最近の 楽しみな夜のルーティンになってます。 好きな言葉はたくさんあるのだけど、 昨日読んでいた時に 『私は美しい馬を持っている、と言うな』 というのがあっ... -
最後まで残るものが、自分らしさ
昨日のブログで 去年と一昨年のバレンタインを 写真で載せていたのだけど さらにその前の年の バレンタインも発見!↓↓ なんか、一つひとつ ソロ写真も撮ってた この年の両親に送る分には 紅茶も一緒に入れてたみたい ... -
たぶん、バレてる。笑
今年は『ほぼ日手帳』デビュー年! ということで 公式グッズを爆買いしてしまったよ、、!! ちなみに『ほぼ日手帳』というのは コピーライターの糸井重里さんが作った、 2001年から続く手帳ブランド。 ロフトによく行... -
過去のトリセツ
ティーカップを新しく迎えようと 三越や伊勢丹を巡ってたのですが そういえば東野圭吾さん原作の 映画『沈黙のパレード』の ティータイムシーンで登場していた ティーカップが可愛かったなぁと思い出して あれは多分ノリタケの ホワ... -
自分の感覚を信じるのも大事だけど、、
新年になって早くも 1ヶ月が経とうとしていますね、、! 今回の新年の目標は 32歳の実現リストと同期させたので笑 誕生日の時に書いたリストを意識しつつ 実現に向けて日々小さく進んでいます。 (実現リストの記事はこちら^^)... -
誰もが持っている「丈夫で個性的な自分軸」の見つけ方
32歳の実現リストで 「自分軸」の項目を書いていたのだけど 『今年の実現リスト、大公開!!(*¨*)』遅くなってしまいましたが、先日ブログで紹介していた”理想を見つけるワーク”の実践プロセスを今日は隅々までシェアしていきます! まずはワークを... -
あなたの”あり方”が語る情報の密度がすごい件
昨日の記事で書いてたエピソードには 実はちょっと続きがあって。 『「毎日の生き様」がその人の雰囲気と顔を作る』もうすぐ誕生日なんだけど、私の年の教員採用試験の合格発表がまさにそのバースデーの日だったのね だから誕生日が来たらその日のこ... -
「今のあなた」に与えられた役割が必ずある
ついについに、、!! iPhone15pro 昨日無事予約できましたー!! き、緊張した、、!笑 初日に予約購入した、って聞くと なんか毎年新しい機種に買い替えてる 最先端iPhoneユーザーな感じするけど 私の今の機...