自分らしく生きる・魅力や才能を引き出す– category –
-
自分とは「反対の要素」をひとつ取り入れると、生きやすさレベルもひとつアップする説
謎解き行ってきたーーーっっ!!٩( ᐛ )و いやぁ、、、こういうのって、性格でるよね笑 性格というか普段はあんまり意識してない自分の思考の癖、みたいなのが分かりやすく出てたんですよね、、!私はいろいろな方向から物事を捉える「全体を俯瞰して見る... -
あなただけのビートを、思いっっっきり刻んでいく
本屋さんで強烈にビビッと来た本。なんて心惹かれるタイトル、、ッッ!!! 「この人の文章、なんか好き......!」っていう作家さんが何人かいて。森見登美彦さん、三宅香帆さん、ジェーン・スーさん、さくらももこさん、石井ゆかりさん、しいたけ.さん、な... -
自分の好きや才能との「運命の出会い」を期待してる人へ
ライティングを本気で勉強して本気で実践するようになってから、いまだかつてなかったくらいに「文章を書く時間」がアドレナリンタイムになるくらいに楽しく、面白くなって。そして、いまだかつてなかったくらいに「文章を書く時間」に振り回されてます笑... -
あなたは、あなたが思ってるような人間じゃない。
「実は行動力がないんじゃなくって、 やるべきことが分かってなかっただけだった」「実は中途半端人間なんじゃなくって、 習慣化のコツを知らないだけだった」っていうことを前回書いてたんだけど、こういう”おもてたのとちがう(いい意味で)”みたいな... -
「自分らしい生き方はコンパスで描くんやで、、、!!」
人生100周目師匠のライティング講座、先月で終わる予定だったのだけどなんとまだまだ続くらしく、、!!もうずっと終わらないでほしい、、まだまだ師匠の元で学び続けたい、、、私が人生10周目弟子になるくらいまではどうか、、、!!私、今やっと師匠の小... -
すべては、カケラ。
自分らしい生き方を磨くには「まずコンセプトを決めること」が大事!→どんな自分で、どんな人生にしていきたい??っていう話を前回してたんだけど、じゃあそのコンセプトってどうやって見つけてくの??っていうことについてはランチバウアー24大作戦で... -
悪魔にコンセプトを売るような生き方はしない
徳島帰省してた時、2024年ベストおひとりさまカフェをついに見つけてしまった、、静かな商店街にひっそりと佇む、看板を出していないカフェ。 席に座ってメニューを開けると、まず最初に書かれているのがお店のコンセプト。会話は他のお客さんへの配慮を大... -
能力を爆発的に引き上げる「制約と誓約」の話
昨日の記事で書いてた「インスタ7daysチャレンジ」を達成できたのは、実はライティング講座で教えてもらったある実践をやっていたからなのです、、!その実践とは、『 制約と誓約 』というもの。これはHUNTER×HUNTERの漫画に出てくるクラピカというキャ... -
あなただけに与えられた、あなただけの役割。
昨日は『チ。』のアニメについて「一つのことを追求するって、 どういうことなのか??」を、我を忘れて思う存分語らせてもらったのだけど、今回は「それぞれの人物たちの”役割”って??」っていう別の視点から我を忘れさせていただきます......脳内をヨ... -
『チ。』に感化されすぎて人生のバイブルにしたい。しました。
以前から話題になっていた漫画『チ。』が10月からアニメ化されたのだけど、、、これがまたとんでもなく素晴らしいのよ、、、!!感涙 https://www.youtube.com/watch?v=EBosY5GPpfw 『チ。』は、公式サイトの言葉を引用させてもらうと「地動説を証明する...