-
「第2章」の始まり
お久しぶりです! ブログをお休みしてから 3ヶ月くらい経ってると思ってたけど 実際は1ヶ月半だった。笑 それだけ この1ヶ月半がとんでもなく濃かった、 ということなのかなぁと思ってます。 ずっと... -
今後の発信はインスタ中心になります(*¨*)!
お知らせです タイトルにもあるように 今後しばらくの情報発信は インスタが中心になります。 神田しおりのインスタはこちら^^ Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family &... -
これは私の”才能”だと勘違いしていた、という勘違い(笑)
CHIEさんの”才能の見つけ方”の記事を 取り上げさせていただいたのですが 『”枯れない才能”はここに隠れている』めちゃくちゃわかりやすい、そしてストンと優しく腑に落ちる”枯れない才能”の見つけ方。CHIEさんの文章って優しく包まれるような心地よさの中... -
”枯れない才能”はここに隠れている
めちゃくちゃわかりやすい、 そしてストンと優しく腑に落ちる ”枯れない才能”の見つけ方。 CHIEさんの文章って 優しく包まれるような心地よさの中にも 一つひとつの言葉に 静かな情熱が丁寧に込められているのが 真っ直ぐに伝わってくるから、 読ん... -
「本当に必要なご縁」は、必ず残っていく。
最近、コミュニティに関して いろいろと思うことがあったのだけど 個人的にお気に入りの考え方は 「一つのコミュニティに固執しない」 ということ。 そんなことを考えてたら 先日のダンス後のご飯会でも 同じようなことを言っ... -
「いちばん欲しかったもの」に、やっと辿り着いた話
お金になるわけじゃないし 仕事にするわけじゃないし それをすることで 自分の価値が上がるわけでもない。 でも、すごくやりたいこと。 理由はわからないけど やりたくって仕方がないこと。 私に... -
「本当にやりたいこと」が見つかる瞬間
半年間ほど参加していた ”自分の内側と向き合う”プログラムが 先日、盛大なフィナーレを迎えて。 『感情を吐き出す。魂を解放する。』自分という人間、を知る。 これが好きこれが嫌い これは得意これは苦手 こんな思い込みがあ... -
感情を吐き出す。魂を解放する。
自分という人間、を知る。 これが好き これが嫌い これは得意 これは苦手 こんな思い込みがある こんなセルフイメージがある この思考がその現実をつくっている この感情がその未来を引き寄せてる  ... -
「本物」が与える影響力
昨日のインスタで 3月に行ってきたルーブル美術館展のことを やっとこさ投稿しました(*´-`)笑 ※ 写真は撮影OKのブースで撮ったものです^^ 30代に突入してから 「本物に触れる」ことの大事さを 実感... -
すべては「本当の自分に戻る」ための出来事
ここ数日で人間関係の記事を 立て続けに書いてますが、 人間関係で起こるトラブルや悩みって すべて「本当のあなたに戻る」ためのもの。 人が持つ陰陽の一面の話を 前回の記事で書きましたが 『その人は最初から”そういう人”...