人生を楽しくする考え方・実践レポ– category –
-
いる気遣い、いらない気遣い
「気」の使い方によって 場所や人への感じ方が変わる! ということを昨日書いたのですが それにまつわる話を少し補足^^ 『「小さな気がかり」をなくすことの威力』入籍した時くらいに両親から大きめの冷蔵庫をプレゼントしてもらったのですが&nbs... -
「小さな気がかり」をなくすことの威力
入籍した時くらいに 両親から大きめの冷蔵庫を プレゼントしてもらったのですが 部屋の構造や使い勝手、 他の家電とのポジションを 考えに考え抜いた結果 本来の ”ここに冷蔵庫置けるよスペース” ではなくリビングの真ん中の方、 という不思... -
その人だけの「魅力的な個性」を感じる時
ブログが今年で5年目に突入しました! とんでもない数のブログやサイトがある中、 自分のブログにたどり着いてくれて さらに記事も読んでもらって、、 これってもはや 奇跡に近い確率だと思います。笑 ... -
今後のSNSに関するご報告と、人とのご縁と。
もうすぐ2023年も終わりですね、、! 今年は、私にとって大きな ターニングポイントとなった1年でした。 ターニングポイント、というより これまで積み上げてきた知識や経験、 理想の生き方や大事にしていた価値観な... -
「おうち空間」を制するものは、人生を制す!
私は「暮らしのVlog」が好きで お部屋作りの参考にさせてもらったり 癒しのティータイムのお供にしたりと いつもお世話になっているんだけど おうち、という 日常を代表する空間が 自分だけのパワースポット になってる人は最強だなぁと &nb... -
あなたの「隠れた才能と魅力」の見つけ方ワークを紹介!
今日は前回の記事で書いていた 「理想の見つけ方ワーク」について(*¨*)! 『32歳になりました!&自分の”隠れた本質”の見つけ方』本日、32歳になりました〜!!素敵なバースデープレート 昨日は前夜祭ということで笑31歳の振り返りと32... -
32歳になりました!&自分の”隠れた本質”の見つけ方
本日、32歳になりました〜!! 素敵なバースデープレート 昨日は前夜祭ということで笑 31歳の振り返りと 32歳の理想の設定を ひたすらノートに書き出して 大!内観祭りをしていました↓↓ 『理想ではなく【欲】を見つけて、認めてく』今... -
自分が「設定」してきた魅力と才能を知る!数秘の話
「自分の魅力や才能を もっといろいろな角度から知りたい!! もっともっと探求していきたい!!」 そんなことを思っていた 1カ月くらい前。 ダンスで出会った友達で 「数秘」に詳しい子が何人かいて 私が持って... -
「込めた想い」は、想像以上に伝わってる
昨日は手紙舎さん主催のイベント 『紙博』に参加して来ました! 『紙博』とは イラストレーターさんや作家さん、 文具メーカーの方々など ”紙”の魅力をたっぷりと引き出してくれる 作品やグッズが集う”紙”フェスティバル。 マスキングテープ... -
豊かさを”大きく循環”させるお金の使い方
今日はお昼から とあるイベントに参加してきます!! 詳細はまた後日シェアしますが これがまたなかなかに ニッチなイベントというか笑 でもそれが好きな人にとっては テーマパークみたいなイベント(*´-`) 楽しみすぎて チケ...